講座一覧
EURO PENTAGON

一辺を決めた正五角形の図法 『五角形製図で作るペンタゴン』と題した最初のカルトナージュレッスン(2009年)は、典型的な正五角形を原型とする「被せ箱」をテーマに、製図から製作まで総合的なプロセスが学べるよう策定したもので […]

続きを読む
講座一覧
Candy Pot

『布箱の製図学』に収録の「オクタゴンカップ」は、2010年のレッスン教材『キャンディポット』の展開図です。蓋と器皿を組み合わせたカルトナージュとして、製図から仕立てるまでの制作手順をフルバージョンの学習テキストにまとめた […]

続きを読む
講座一覧
プロポーショナル・ペンタゴン

最大五角形と底面における最小五角形をリバース(反転)させた作図

続きを読む
講座一覧
スカラップの図法

コンパスで曲線を連続して描くスカラップの特徴や、曲線の組み合わせ方について述べたテキストです。 定直線の任意等分法 基本線分は単曲線ですが、任意の長さの中で連続させるスカラップは、単曲線を等間隔に作図するため「定直線の任 […]

続きを読む
講座一覧
黄金比延長十角形の図法

斜角側面に展開した「デカゴナルカット」

続きを読む
講座一覧
5:6比四角形の図法

定正円から求める5:6比四角形の図法

続きを読む
講座一覧
横幅を決めた斜方形の図法

正三角形の図法を基礎に縦幅(短軸)を決める作図法

続きを読む
講座一覧
解説『布箱の製図学』

カルトナージュ製図Ⅰ〜布箱の製図学【第1章】解説をしておきます。

続きを読む
講座一覧
ハート型ココットの図法

ハート型ココットは縦方向に変化する円錐台形を組み合わせた形

続きを読む
講座一覧
二等円からの多角形分割の図法

二等円楕円の用い方次第でいくつかの扁平した多角形図案ができます。

続きを読む