カルトナージュ製図Ⅲ〜お福箱の製図学

お福箱の製図学

内容:祝いの吉祥形と和の花形の創作製図法
著者:濱本修徳
判型:B5版 並製本/フルカラー
頁:132ページ
発行:2024年12月
価格:6,000円

本書紹介

カルトナージュへの創作意欲が高まるシーンには、暮らしの中の祝いごとや贈答といった節があると思います。そんな時に、伝えたい思いをカタチにできれば、いつもの楽しみ方とは違う布箱づくりができると思うのです。本書は、一年を通してカルトナージュづくりができればと思い、縁起の良い形や季節の風物をモチーフにして、暮らしの中で四季を飾ったり、お祝いの贈り物にして喜ばれる“祝いと花”をテーマにした全26種類の創作製図集です。

本書の構成

【第1章】祝いの吉祥製図
日本の歳時にちなんだ12種類の吉祥の形の製図法

|収録図法|(12種類)
寿松形/そぎ竹形/横梅花形/丸千鳥形/ひょうたん形/千両小判形/幸桃形/勝栗形/だるま形/ぶんどう形/めで鯛形/大入形

祝いの吉祥製図

【第2章】和の花形製図
和の花の形を図案化した12種類の花形の製図法

|収録図法|(12種類)
花咲形/乙女椿形/紫丁香花形/菱木瓜形/露草形/桔梗形/桜花形/花襞形/菫形/花菱形/葉形/花鍔形

和の花形製図

布箱講座|お福箱のレシピ

|収録図法|(2種類)
かぼちゃ形/柊形

布箱のレシピ

ご不明な点やご質問、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ お問い合わせフォームはこちらから